グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  Blog >  【たまりばレッド】枝豆を育てよう!

【たまりばレッド】枝豆を育てよう!


こんにちは!たまりばレッドです🎶

7月に入り熱中症アラートが出るほど暑い日もみられるようになってきましたね😓
セミの鳴き声も聞こえるようになりいよいよ夏本番、夏休みを迎えようとしています!💦





そんな暑さに少しでも楽しみが持てるように、、と、レッドでは今年から“枝豆栽培”を取り入れました🍃

早生枝豆に毎日水やり、雑草抜きなどお世話をして、日々ぐんぐん育つ枝豆を『いつ食べられるかな?』『おいしくできるかな?』と皆さん楽しみなご様子でご覧になっています✨

そんな枝豆栽培について、今日はご紹介していきます😌





枝豆の苗を1人1つずつ植えます🎵




スコップで優しく土をかけて、ふんわり埋めていきました!

『土の匂いがする!』

わたしはどこに植えよう?

苗を植えたら水やりスタート!

ぐんぐん育つようにと願いを込めて、たっぷりと水をあげました✨

おいしくな~れ🤩

学校から帰ってきたらまずは水やり!

皆さん枝豆のそばを通るたびに、大きくなったかな?枝豆出来てきたかな?と嬉しそうに覗いています☻

レッドでの栽培が始まってまだ2週間程度ですが、段々と花が咲いて、実もついている苗がいくつか見られるようになってきました🌼

レッドのみんなで食べられるように、夏休みのうちに育ってくれますように✨と毎日願っています🤭

今年も暑さに負けないよう、レッドのみんなで楽しみながら乗り切っていこうね!

~レッドの7月のオフショット~

個別課題のときも、たのしいな~♪

かき氷の工作✂
立体だから本物みたいだよ~

レンジ体験のおやつ、もうすぐできるかな、、?

七夕のお願いごと、叶いますように🌟

ストレッチで身体を“のび~”

『遠くまで飛んだ~!』