グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  Blog >  【da・monde EAST】 新年度が始まりました!

【da・monde EAST】 新年度が始まりました!


新年度になり、ご進学・ご進級おめでとうございます。今回は、春休み最後のイベント「カニパン講座」の様子をお伝えいたします。このイベントにはda・monde WESTの皆さんも参加してもらい、カニパンお姉さんに来所いただき、カニパン講座を開催いたしました。

カニパン講座は、地元企業、三立製菓さんのロングヒット商品のカニパンを使って、食べながら楽しむために、クイズや紙芝居などを通して学べる、知育・食育につながる学習支援を行っています。三立製菓さんは、非常食でおなじみカンパンやチョコバット、源氏パイなど、長年愛されている商品が色々あります。カニパンお姉さんは、テレビ、ラジオ、CMなどでおなじみの静岡県のアイドルです。

商品紹介を終え、カニパンについてのお話が始まりました。

カニパンをちぎった形が何に見えるかのクイズに夢中でした。

上手な紙芝居も、みんな静かに聞き入っていました。

子供たちに大人気のカニパンお姉さんでした。

最後に、お決まりのポーズで記念撮影を行いました。楽しい時間があっという間に過ぎていき、ありがとうございました。

本格的に授業が始まり、利用者の皆さんから、学校で疲れたという声をよく聞きます。新しい環境に自覚なく疲れがたまっているかもしれません。帰りの会などでも元気に過ごせるよう、たくさん寝るようにと話しています。桜も散って葉桜に代わっている中、気温も上がってきました。各所で春の熱中症に注意するよう言われています。ダモンデでもしっかりと水分補給の声掛けをしていきたいと思います。